【ANA】ステータスの上げ方とSFC入会について【SFC】


今回はANAの上級会員制度について語っていきたいと思います。

ところで、皆さん、ANAやJALといったフルサービスキャリアには上級会員制度があるのをご存知でしょうか?
頻繁に飛行機に乗る客をお得意様として扱ってくれるアレですね。
予約に始まり、飛行機を降りて荷物を受け取るまであらゆるシーンで一般客とは違った扱いをしてくれます。
サービス内容についてはまた今度別記事で書く予定。

この上級会員になりたいがために飛行機に乗りまくる人たちもいるぐらいです。

困ったヤツらだな(爆)

まぁ苦労してでも上級会員になりたいぐらい魅力的って事なんでしょうね。
それでは本題に入っていきましょう。

ANAマイレージバンクのステータス

ANA便もしくは他社運航コードシェア便にANA便として乗るとプレミアムポイント(PP)と呼ばれるポイントが貯まっていきます。
1年の間(1月〜12月)一定のポイント数貯めるとステータスが上がっていきます。
ステータスは上からダイヤモンド、プラチナ、ブロンズとなっています。

各ステータスの達成条件は以下の通りです。

ステータス 達成条件 該当するスターアライアンスステータス
ダイヤモンド 年間PP100,000ポイント スターアライアンス・ゴールド
プラチナ 年間PP50,000ポイント スターアライアンス・ゴールド
ブロンズ 年間PP30,000ポイント スターアライアンス・シルバー

ちなみにそれぞれの達成条件のPPの半分はANAグループ運航便に搭乗しなくてはなりませんので、コードシェア便等をよく使われる方はご注意ください。

一番下のブロンズでも3万PP貯めなくてはいけない事が分かりますね。
どれぐらい大変かというと、羽田から那覇まで普通席バリュー28運賃で片道乗った場合もらえるのは1476PP、5万PP貯めるためには合計で17往復する必要があります。

プラチナまでステータスを上げると後述するスーパーフライヤーズカード(SFC)を発行できるようになりますので、SFC修行をする人にとってはプラチナがひとまずのゴール地点になります。

そういえば以前テレビで芸人の出川哲郎さんがダイヤモンドを持っていると言っていましたね。

ダイヤモンド持ってるってことはよほどの出張族か道楽者だね

SFCって何?

ANAのマイレージバンクの項目でSFCについてさらっと触れていましたが、SFCについて解説していきます。
SFCとはスーパーフライヤーズカードの頭文字を取ったもので、上級会員専用のクレジットカードのことを指します。
カードの種類は何種類かあるんですが、年会費は約11000円からとちょっとお高め(汗)

そこまでしてカード持つ意味あんの?

このカード最大の特徴はスターアライアンスゴールドが付いてくるということです。(スターアライアンスに関しては次の項で説明)
しかも年会費を払い続けている限りこれを維持することが可能。
先ほど説明したANAマイレージバンクのステータスは取得した翌年1年間飛行機に乗らなければ一般会員に転落してしまいます。

しかしながら、SFCに付帯するスターアライアンスゴールドを持っていれば、前項のステータス表にある通り、マイレージバンクプラチナと同等の扱いを受けることができます。

お分かり頂けましたでしょうか?
SFCさえ発行してしまえばプラチナステータス失効後もずっとプラチナステータス持ちとほぼ同じ扱いを受けることができるのです。

万年エコノミークラスの管理人でもSFC発行できればずっとビジネスクラス客と同等の扱いになるんだね。

スターアライアンスとは?

先ほどから何度か出てきていますが、スターアライアンスというワードを聞いたことがありますか?
ANAのクレジットカードやマイレージバンクのカードをみると5つの三角形が星形に並んだマークが入っていると思います。

これは、スターアライアンスという26社もの航空会社によって構成される航空連合のマークです。
代表的な加盟会社を挙げると、ANA(日本)、ユナイテッド航空(アメリカ)、ルフトハンザ航空(ドイツ)、中国国際航空(中国)、アシアナ航空(韓国)、シンガポール航空(シンガポール)などがあります。

航空連合は他にもJALが加盟しているワンワールド、日本に加盟会社はありませんがスカイチームの合計3つがあり、規模としてはスターアライアンスがトップです。

日本、台湾、中国、韓国を網羅するネットワークを持っているのはスターアライアンスだけ!

アライアンスの趣旨としては加盟会社の上級会員には相当するスターアライアンスのステータスを付与し、アライアンス内の他の航空会社でも上客扱いしてくれるというものです。
たとえば、ANAの上級会員資格を持っていればユナイテッド航空に乗ってアメリカに行く時もANAと同様、お得意様のためのサービスが用意されています。

ワンワールドには上から、スターアライアンスゴールドとスターアライアンスシルバーの2つがあります。
正直なところ、スターアライアンスのシルバー持ってても大したメリットはありません(汗)

何たって予約時の優先キャンセル待ちと当日の優先キャンセル待ちぐらいですから・・・。
優先と言ってもゴールド会員の数が多いため、待っても無駄なことがかなりあります。

大したことねーじゃん(笑)

スターアライアンスゴールドになると話が変わってきます。


シルバーのサービスに加え、優先チェックインカウンターやラウンジの使用、優先搭乗に到着後の荷物の優先返却など、ANAマイレージバンクのプラチナ会員以上と同じような扱いになります。

これは・・・アリなんじゃない?

まとめ

今回の重要ポイントは以下の3点です。

・ANAマイレージバンクのステータスがプラチナ以上になればスーパーフライヤーズカードを発行できる

・SFC発行後は飛行機に乗らなくてもスターアライアンスゴールドが維持できる

・スターアライアンスゴールドを保有していれば26社もの航空会社で上級会員扱い

これだけ覚えておけば後のことは忘れてしまっても問題ありません(何)

ただし、持っててもあまり意味ない人たちも存在します。
それは常にファーストクラスやビジネスクラスを使う人たちです。
それらのクラスにはスターアライアンスゴールドのサービスが含まれていますので(汗)

管理人には無縁な話ってことだね

ファーストクラス・ビジネスクラスと説明しましたが、国内線のプレミアムクラスも同様です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました